よくある質問トップページ > いつくしみの杜 家族葬・直葬 > よくある質問よくある質問について当施設に寄せられておりますお問い合わせの中から、特に多い質問とその回答を掲載しております。下記内容のほかにもご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームやお電話でのご質問も受け付けております。お気軽におたずねください。Q&A(よくある質問と回答) すべて開く津市斎場いつくしみの杜で故人を安置できるのですか?安置できます。搬入時間は、午前9時から午後5時半迄の搬入となります。 津市いつくしみの杜で家族葬を行なえば、霊柩車はいらないのですか?霊柩車は必要ありません。津市いつくしみの杜で家族葬を行なえば、お車等での移動は無く、安置・通夜・葬儀・食事・火葬・初七日まで執り行えます。津市民なら一度は津市斎場へ火葬に行かなくてはなりませんが、弊社家族葬プランでは、全て一カ所で執り行えます。 市役所の手続きは、お願いできるのですか?安置後、死亡診断書に記入して頂き、その後弊社がお手続きをさせて頂きます。 追加料金はないのですか?ご安心ください。打ち合わせ後の追加料金は有りません。 深夜・早朝でも対応してもらえるのですか?24時間対応しております。斎場安置は、午前9時~午後5時半迄になります。受入時間外の場合、弊社安置施設にてお預かりいたします(ドライアイスが必要となります) 生前見積もりできますか?気軽にお問い合わせください。 津市以外での直葬は、できないのですか?お住みになられている市町村をお伝えください。お調べいたします。 会員に入らなくてもよいのですか?他社のような会員になる必要はありません。 ▼お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォームはこちらTEL. 059-267-0983お電話でのお問い合わせもお待ちしています